鑑定士入門「宝石編」 誕生石
生まれた月の誕生石を身に着けていると、災難をよけ幸せがくるといわれています。
その起源は古く、「旧約誓約書」の「出エジプ ト記」の中に、イスラエルの祭司が着る式服の胸当てに種類の異なる12個の宝石がはめ込まれていたのが誕生石の始まりといわれています。
1月 Rhodolite・Garnet (ロードライト・ガーネット)
硬 度 7
比 重 3.84
屈折率 1.74~1.78
和 名 石榴石(ざくろいし)
色 赤、赤紫
象 徴 貞操、真実、友愛、忠実
主産地 タンザニア、スリランカ、マダガスカル、ケニア、インド、アメリカ、ジンバブエなど
備 考 1月の誕生石、18年目の結婚記念日
ガーネットとは総称でありその中に多くのガーネットの名のつく宝石があります。ガーネットを身につけると永遠の友情と信頼をもたらすといわれています。ロードライトガーネットの語源はギリシャ語で’ロード’(薔薇)と’ライト’(石)からきています。ロードライトガーネットの色は美しいパープルみの赤でガーネットの中で最高に注目されてします。ひとりの人のために中世を尽くし、愛する人の夢を自分の夢として叶えてくれる石。新たな希望の1月の誕生石にふさわしい石といえます。
2月 Amethyst (アメシスト)
硬 度 7
比 重 2.66
屈折率 1.544~1.553
和 名 紫水晶(むらさきすいしょう)
色 濃紫、薄紫、赤紫
象 徴 誠実、心の平和
主産地 ブラジル、ザンビア、ウルグアイ、ロシア(ウラル)、スリランカ、インド、アメリカ、オーストラリア、ナミビアなど
備 考 2月の誕生石、17年目の結婚記念日
アメシストは和名の紫水晶からもわかるように紫色の水晶で自然界で最も美しい紫色とされ水晶の中では一番高価な宝石といえるでしょう。古代ギリシャでは’酒に酔わない’お守りとして、また愛の守護石であり恋人をまねきよせる力があるといわれています。水晶は空気中のほこりと同じ硬度ですので耐久性に優れた宝石といえます。日本ではアメジストと言われたりしますが正式にはアメシストと呼ばれます。
3月 珊瑚 (さんご)
硬 度 3
比 重 1.35
屈折率 1.560~1.570
洋 名 Coral(コーラル)
色 赤、桃、白
象 徴 沈着、勇敢、聡明、幸福、長寿
主産地 日本、台湾など
備 考 3月の誕生石、35年目の結婚記念日
日本が世界に誇れる海の二代宝石です。サンゴは幸運を呼ぶとされ、また魔除けの意味もあり古くから貴重なものとして大切に扱われてきました。日本では色の淡い桃色等のサンゴがとれ地中海では赤いサンゴがとれます。サンゴの品質のポイントは1.形 2.穴や傷の有無 3.色ムラです。他の宝石にもいえることですが自然がつくりだしたものなので完璧なものはありませんがポイントを押さえたうえで美しいと思うものを選んだほうがいいでしょう。
3月 Aquamarine (アクアマリン)
硬 度 7.5
比 重 2.72
屈折率 1.570~1.579
和 名 藍玉(あいぎょく)
色 淡青色、青色、すみれ色、青緑
象 徴 沈着、勇敢、冷静
主産地 ブラジル、ロシア、(ウラル地方)ナイジェリア、マダカスカル、アフガニスタン、パキスタン、インド、スリランカなど
備 考 3月の誕生石
語源はラテン語で’水’を表すアクアと’海’を表す、マリンからきています。船乗りを守り良い旅を約束する宝石といわれこれをつけると冷静沈着になれるといわれています。アクアマリンの誕生月である3月ごろの春から夏にかけて身に着けられることが多い宝石です。アクアマリンはエメラルドと同じベリルという鉱物で微量の鉄が含まれていることで淡いブルーの色になります。特に水色の濃いものは通称‘サンタマリア’と呼ばれています。エメラルドがショックに弱いのに比べアクアマリンは耐久性に優れています。
4月 Diamond (ダイアモンド)
語源は万物の中で一番硬い特質をもつことから、ギリシャ語の「アダマス‐adamas」、(征服できない)という言葉からきています。また炭素100%という混じりっけなしの特徴から不屈・純潔と言われてます。
硬 度 10
比 重 3.52
屈折率 2.417
和 名 金剛石(こんごうせき)
色 無色透明、ピンク、ブルー、グリーン、イエロー、ブラウン
象 徴 清浄無垢
主産地 オーストラリア、ボツワナ、コンゴ、ロシア、南アフリカ、インドなど
備 考 4月の誕生石、60年目 の結婚記念日 (イエローダイア)75年目 の結婚記念日
ダイアモンドの品質
ダイアモンドの基準となるのが、カラットCarat、カラーColor、クラリティClarity、カットCutの頭文字からとった「4C」と呼ばれる評価です。ダイアモンドはこの「4C」がバランスよく揃ってはじめて、素晴らしい輝きをもたらします。しかも、すべての評価がパーフェクトであれば、あるほど価格も上がり稀少性も高くなります
5月 Emerald (エメラルド)
硬 度 7.5
比 重 2.72
屈折率 1.570~1.588
和 名 緑柱石(りょくちゅうせき)
色 緑
象 徴 幸運、幸福、夫婦愛
主産地 コロンビア、ブラジル、ザンビア、ロシア、インド、ジンバブエなど
備 考 5月の誕生石、55年目の結婚記念日
エメラルドはルビー、サファイアと並ぶ透明カラーストーンの代表です。エジプトのクレオパトラが愛したことでも有名であり災厄から身を守るといわれ歴史的にも大変古く価値のある宝石の一つです。ベリルという鉱物でアクアマリンと同じ鉱物ですがクロムやバナジウムといった元素が入っておりグリーンの色になります。新緑の季節5月の誕生石にピッタリです。硬度は7.5と硬いのですが耐久性が弱く取扱いには十分配慮することが必要です。
5月 翡翠 (ひすい) 硬玉
硬 度 6.5
比 重 3.34
屈折率 1.64~1.67
洋 名 Jadeite(ジェダイト)
色 緑、赤、白、うす紫、茶、黄色など
象 徴 幸運、幸福、健康、長寿
主産地 ミャンマーなど
備 考 5月の誕生石
宝石の中で真珠とともに和名をもつ東洋の代表的な宝石です。中国ではヒスイは幸運、利益、権威を得る宝石と信じられ東アジアの若い女性は大切に身につけています。ヒスイはじん性においてダイアモンドをしのぐ数少ない宝石です。透明度の高いグリーンのものが美しいとされています。日本でいうヒスイはジェダイド(硬玉 )を意味しますが通常ヒスイとはジェードを指し、その中にジェダイド(硬玉 )とネフライト(軟玉)があります。エメラルドとともに緑の季節、5月の誕生石です。
6月 アコヤ真珠 (あこやしんじゅ)
硬度 3.5
比重 2.71~2.75
屈折率 有機質の為測定せず
洋名 acoya pearl(アコヤパール)
色 ホワイト系・ピンク系
シルバー系・クリーム系など
主産地 三重県(伊勢)、愛媛県(宇和島)、長崎県など
備考 6月の誕生石
和玉では直径が10mm程度が最大級となります。日本の真珠は南洋パールと比べ四季の変化を感じて育つため輝きは素晴らしいものになります。冠婚葬祭のアイテムとしてだけではなく、さりげなく清楚につけこなすことが出来るジュエリーとしての購入をお勧めします。
6月 Moonstone (ムーンストーン)
硬 度 6
比 重 2.58
屈折率 1.520~1.528
和 名 月長石(げっちょうせき)
色 乳白色、ブルー、オレンジ
象 徴 健康、長寿、富、恋の予知
主産地 ミャンマー、スリランカ、インド、マダガスカル、ブラジル、アメリカ合衆国、メキシコ、タンザニア、ヨーロッパアルプスなど
備 考 6月の誕生石、13年目の結婚記念日
古来この石には月の光が宿っていると信じられ、幸運をもたらし満月のときに口に含むと自分の将来がわかるといわれてきました。また一番最初に恋人に贈ると幸運に恵まれるといわれています。ムーンストーンは月の光のような青みがかった帯状の神秘的なミルキーな光を放ちます(シーンまたはシラー効果 )。もう一つの魅力は不思議なことに金属の上に置くと光を増して美しさが倍加されることです。ムーンストーンはへき開性が明瞭(一方向に割れやすい)ですので強い衝撃を与えないようにしてください。
7月 Ruby (ルビー)
硬 度 9
比 重 4.00
屈折率 1.758~1.770
和 名 紅玉(こうぎょく)
色 赤色
象 徴 情熱、威厳、勇気
主産地 タイ、カンボジア、ベトナム、ミャンマー、スリランカ、タンザニア、ロシア(ウラル山脈)
備 考 7月の誕生石、40年目の結婚記念石、52年目(スタールビー)
太陽の季節7月の誕生石ルビー。この宝石はサファイアと同じコランダムという鉱物でこの中で赤系統のものをルビー、それ以外をサファイアと呼んでいます。ルビーの中で最高級のもは濃い目の赤で最高の赤とされているピジョンブラッド(鳩の血)と呼ばれるものです。この宝石には力を与えやる気を起こさせる力があるといわれます。カボションカットされたルビーの中に六条の線がでるもの(アステリズム通称スター効果 )をスタールビーといいます。
8月 Peridot (ぺリドット)
硬 度 6.5
比 重 3.34
屈折率 1.650~1.688
和 名 橄欖石(かんらんせき)
色 緑、黄緑、ブラウン
象 徴 夫婦の幸福、和合
主産地 ミャンマー、スリランカ、ブラジル、アメリカ、メキシコ、ロシア、、ケニア、エジプト、オーストラリアなど
備 考 8月の誕生石
オリーブの宝石のような黄色と褐色を混ぜたグリーンの宝石。もうすぐ秋を迎えようとしている8月の黄緑色のイメージにピッタリの8月の誕生石。ペリドットは美しいグリーンの割に手ごろな価格で楽しめる宝石です。ヨーロッパではこの宝石をみにつけると雄弁になれるといわれています。夜の人工光線の下では緑色が増加するので「イブニング・エメラルド」という表現もされます。ペリドットの大きな特徴は複屈折率が高くテーブル面から見ると反対側の稜線が明らかに二重に見えることです。
9月 Sapphire (サファイア)
硬 度 9
比 重 4.00
屈折率 1.758~1.770
和 名 青玉(せいぎょく)
色 無色、青、緑、紫、黄色、黄金色 ピンク、帯橙ピンク色、褐色
象 徴 慈愛、誠実、徳望
主産地 オーストラリア、タイ、スリランカ、ミャンマーなど
備 考 9月の誕生石、23年目の結婚記念日、26年目(スター青)、65年目(スター灰)、67年目(スター紫)
青の代表石サファイア。この宝石を身に着けると真実を語る人になるといわれています。サファイアはルビーと同じコランダムという鉱物で赤色以外をサファイアと呼んでいます。カボションカットされたサファイアには光をあてると丸い部分の中心に六条の線がでるもの(アステリズム又はスター効果)がありこれをスターサファイアと呼ばれています。ピンクがかったオレンジ色のサファイアをパパラチアサファイアと呼び独特の美しさをもった稀少価値のある宝石です。
10月 Opal (オパール)
硬 度 5~6.5
比 重 2.15
屈折率 1.450
和 名 蛋白石(たんぱくせき)
色 無色、白、黄、オレンジ、赤 緑、青、青灰色、黒
象 徴 希望、心中の歓喜、安楽、忍耐、悲哀を克服して幸福を得る
主産地 オーストラリア、メキシコ、ブラジルなど
備 考 10月の誕生石
古代ローマ人は愛と希望の宝石と考えてました。オパールは虹色の輝き(遊色効果)と呼ばれる性質をもち見る角度によりいろんな色を見せます。オパールはホワイトオパール、ライトオパール、ブラックオパールなど種類があり、地色(ボディカラー)によって大別されます。他の宝石と違いオパールは水分を多く含んでますので熱を加えると割れてしまいます。
10月 Tourmaline (トルマリン)
硬 度 7
比 重 3.06
屈折率 1.616~1.638
和 名 電気石(でんきいし)
色 無色、赤、ピンク、黄、緑、青など
象 徴 心中の歓喜、安楽、忍耐、悲哀を克服して幸福を得る
主産地 ブラジル、スリランカ、ミャンマー、ロシア、マダガスカル、アメリカ
備 考 10月の誕生石
トルマリンは非常に多くの色があり色のバラエティという点ではルビーやサファイアのコランダムを超える宝石といえます。トルマリンは電気石の名のとおり熱をもつと磁石のように小さな紙などをひきつける性質をもっています。トルマリンの中にパライバトルマリンと呼ばれる非常に鮮やかなブルーまたはグリーンの色味をもっているものがあります。その色は蛍光塗料の青と表現される幻想的で美しいものですが今は採れませんので大変稀少価値があります。
11月 Topaz (トパーズ)
硬 度 8
比 重 3.53
屈折率 1.610~1.638
和 名 黄玉(おうぎょく)
色 無色、黄、黄金色、オレンジ、黄褐色、ピンク、青など
象 徴 友情、友愛、希望、潔白
主産地 ブラジル、パキスタン、スリランカ、ミャンマー、ロシアのウラル地方、オーストラリアなど
備 考 11月の誕生石、16年目の結婚記念日
トパーズは友情を育む石。そして夜になると発光することから失ったものや希望を探し求める石としての意味をもちます。トパーズはいろんな色をもち特にオレンジがかった色のインペリアル・トパーズとピンクのピンク・トパーズは非常に美しい宝石です。モース硬度は8と比較的硬いですが、へき開が完全(一方向に割れやすい)ですので取扱いには気をつけてください。
11月 Citrine (シトリン)
硬 度 7
比 重 2.66
屈折率 1.544~1.553
和 名 黄水晶(きずいしょう)
色 黄色、赤
象 徴 友情、友愛、希望、潔白、輝き
主産地 ブラジル、スペイン、マダガスカル、ロシアなど
備 考 11月の誕生石
シトリンの語源は、フランス語でレモンを表す「シトロン」です。太陽の輝きを思わせる、はつらつとしたシトリンの黄色。迷いや悩みを解消し、勇気と成功を与えてくれる石といわれています。古くから黄水晶と呼ばれてましたが現在アメシストを加熱したものが鮮やかな黄色に変化するのでそれを含めシトリンと呼びます。
12月 土耳古石 (とるこいし)
硬 度 5
比 重 2.76
屈折率 1.60~1.63
洋 名 Turquoise(ターコイズ)
色 青、青緑、緑
象 徴 成功を保証する
主産地 イラン、アリゾナ州、中国、エジプト、オーストラリアなど
備 考 12月の誕生石
繁栄と旅人の旅の安全と楽しみをもたらす宝石といわれ、また人に与えると願い事が2倍の効果を発する宝石とされています。贈り物の多い12月の誕生石にあった宝石です。トルコ石は別 名ターコイズと呼ばれ色の象徴としてターコイズ・ブルーは独特の美しいブルーを指す言葉になっています。トルコ石のモース硬度は5であるため耐久性が低いので取扱には十分注意してください。
12月 Lapis Lazuri (ラピス・ラジュリ)
硬 度 5
比 重 2.75
屈折率 1.50~1.67
和 名 瑠璃(るり)、青金石(せいこんせき)
色 青
象 徴 成功を保証する、協調
主産地 アフガニスタン、アルゼンチン、ロシア、チリ、アメリカ、カナダなど
備 考 12月の誕生石
ラピスラジュリはラテン語でラピスは石、ラズリは青を意味しますので「青い石」という意味です。ラピスラジュリは健康を増強、嫉妬や恐怖を追い払うといった力があります。また身につけると誠実で信頼される人間になるといわれています。比較的耐久性は強いので欠ける事はめったにない宝石です。